
もう何年も二重整形するかで迷ってる。。勇気だして整形した人、ほんとすごい。
迷ってるくらいならしないほうがいいのかな・・・
二重整形を経験した人の意見を聞きたい!
今回は、こんな悩みを解決します。
実は、何年も「二重整形するかどうか」で迷い続けている方は、二重になった後の自分と、一重で悩み続ける自分を比べた時のメリット・デメリットを想像できていないかもしれません。
もしあなたが5年も10年も一重の自分に悩み、「二重整形するか?しないか?」で迷い続けているのであれば、ぜひこの記事を読んでほしいです。
きっと、二重整形をやるべきかどうかハッキリとわかり、長年悩み続けることから解放されるはずですよ🙆♀️
実際にやってみた感想は「大大大満足!」してます。
鏡を見るたびに「最高…💓」と笑顔で毎日をスタートしています。

一重に悩み続ける人生 vs 二重になって幸せを感じる人生を比べてみよう
今、二重整形をするか迷っている方に伝えたいことは、たった1つ。


と思うかもしれません。
アイプチみたいにメイク感覚で簡単に二重になれて、それが半永久的に続いて、高額なお金もかからず、失敗するリスクもなく、手術する必要もなかったら、迷うことなく二重整形に踏み切れますよね。
しかし、二重整形をするか迷う理由は人それぞれありますが、「今後どんな人生を生きたいか?」を考えられていないのではないかと思います。
いや・・・大袈裟w
と思うかもですが、悩んでずっと暗い気持ちでいるよりずっとマシです!
一重に悩み続ける人生を考えてみた
一重で悩んでいると、結構いろんな場面で、ため息ついたり暗い気持ちになることありませんか?
- 朝起きて、顔洗ったあと。鏡にうつる自分をみて落ち込む
- インスタを眺めてたら二重の可愛い女の子が出てきて「私もこんな顔に生まれてたらな…」と今の自分と比較する
- 彼氏と写真を撮ってたくさん思い出を残したいのに、写真に映った自分の顔をみてガッカリする。
- 婚活でぱっちり二重の男性にばかり惹かれる一方で、まぶたが重くて一重の自分に自信を失う

何も行動しないと、二重整形をやりたいと悩むときが必ず来る
想像してみてください。もしこれから先の人生、ずっと一重だったら・・・。
数ヶ月後、数年後にまた二重整形をやりたいと考える時が必ず来ます。
私も何度もありました。そう思っては、アイプチのテープを買ってみたり、二重のりを買ってみたり。色々試したけどやっぱり合わなくて、めんどくさくなって、二重を諦めて・・・の繰り返し。
- きれいな二重の人を見るたびに「あの時、二重整形した方がよかったかな」
- 鏡を見るたびに「勇気だして二重整形した人が羨ましい…やった方がよかったのかな」
こんな風に思う瞬間が、きっとやってきます。
悩みつづけている時間は何も生み出さない
悩んでいる時間って、ものすごくもったいないと思うんですよね。
人生において、悩み続けている時間って何も生み出さない。強いて言うなら、負の感情くらい。
もちろん、悩むことなく即決するべきと言っている訳ではないです。「ただ悩んで、何も行動せず、悩み続ける」これでは何も前に進まないんですよね。
負の感情でいっぱいになっている状態って、幸せでしょうか・・・?
ただ迷って何も行動しないでい続けると、「やったほうが良かったのかも」と悶々と悩み続けるのは間違いないです。
余談
過去に、歯列矯正を考えたことがありました。
結論をお伝えすると、乳歯が残っていたため矯正はできませんでした。
でも、6件もカウンセリングに行ったからこそ、はっきりと出来ないとわかり、今では気持ちに整理をつけることができています。
ただ「やりたいな」と思っているだけで、1度もカウンセリングに行かなかったら、きっと今でもモンモンと悩み続けて、時間を無駄にしていたはずです。
「やる後悔より、やらない後悔」という言葉がありますが、「二重整形」においては、そう簡単なことではないです。
しかし、一重でずっと悩んでいて、二重整形やるかどうかを何年も迷い続けているのであれば、これから先「一重に悩み続ける人生」を受け入れられるかどうかを自問自答してほしいです。
二重になって幸せを感じる人生を想像してみた
一重に悩み続ける人生を想像してみた結果、やっぱり二重整形を諦められませんでした。
だから、二重になった人がどんな思いでいるのか?SNSでリアルな声を集めて、二重になった後の人生を想像してみました。
ゼオスキンと二重埋没はほんとにやって良かった。
顔を褒められることが確実に増えた!!
前よりも綺麗になった自分を見るのが楽しい。爆美女になれたわけではないけど、
自分の顔の良さを最大限に引き出すことができて大満足。
私らしい私だけの綺麗と可愛いがそこにある☺️— みいな (@miina07968289) August 5, 2021
これがこうなるんだから、目が与える印象の変化って凄い。 pic.twitter.com/jzn7TYNt1E
— BUBU (@vu_wu_) September 7, 2021
そう言えば、仲良い友達にも目元の写真送ったら、いい感じ!キレイな線だね!と褒められました☺️
二重褒められるの嬉しい。鏡で見る自分も前より可愛く見える。本当にやって良かった😭#フォーエバー二重術#埋没法 #二重整形— Lee (@Lee39282010) June 22, 2021

二重埋没した今は?
二重埋没をした今は?どうかというと、控えめに言っても、「最高・・・・!!」です💓
もし1ヶ月前の自分が下記のツイートを見たら「え、こんなに理想の二重になるんだったら、もっと早くやればよかった!」と言うと思います。
※ TikTokの動画の音声が入ってるので、公共機関にいる方は注意して動画再生してください 。
埋没後、初めてのアイシャドウとマスカラ❤️
腫れも内出血も全くなくて、家族にも気づかれず🥺✨最高😭💓ほんと二重埋没して良かった🥲https://t.co/MJQLqa7GeX pic.twitter.com/NJV8fKS4BL
— なな🤍10/27 二重埋没in湘南美容 (@_nana_beauty) November 3, 2021
二重整形するか迷う本当の理由は?
ここまで読んで、「やっぱり自分は二重の人生を生きたい!!だけど、まだやるか迷うな…」と踏ん切りがつかない方も多いと思います。
きっとそういう方は、頭の中で色んな迷いがモヤモヤしているのだと思います。
以下に、二重整形をすべきか迷う理由+その対処法をまとめました。
これを読めば、自分がどこで迷っていて、どうすれば良いかわかるはずです。
迷う理由①:バレたらどうしよう
友達や彼氏、気になっている男性、会社の同僚、両親…できれば、バレずにダウンタイムを終えて自然な二重になりたいですよね。
そもそもバレる理由は、以下のどれかに当てはまります。
- 目の周りの内出血がメイクで隠せなくてバレる。
- まぶたが腫れたり、浮腫んでてバレる。
- 食い込みが強くてバレる。
二重整形後に、バレないためのポイントをまとめました。
バレないためのポイント
- 手術中は、目線を下に向ける。
- 家や職場では、常時メガネ(ブルーライトカットメガネ)をかける。
- 術後72時間は、しっかり冷やす。
- 術後72時間後は、温める。

迷う理由②:休みが取れない
人と会わなくていい期間は、できれば長くとれると安心です。
気になる術後の違和感(腫れ・むくみ・食い込み)は、私の場合は術後10日前後でおさまりました。
二重整形いつやる?
- 年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇などの長期休み
- 有給休暇
- 3連休
どのようなダウンタイム経過だったか見たい方は、下記をご覧ください。
-
【完全保存版】二重埋没リアル体験レポ 【1ヶ月経過+ビフォアフ写真あり】
続きを見る
迷う理由③:お金がかかる
二重整形にかかる費用を、「安い」「高い」と感じるかは人それぞれですが、私個人的には価格以上に価値のある、自己投資だったと思っています。
下記の記事に、私が受けた二重整形が安い!と感じた理由を解説しています。
-
湘南美容クイックコスメティークダブルは高い?【経験者が本音で語る!】
続きを見る
迷う理由④:手術が怖い
手術は、ふつうに怖かったです。
下記に、手術中に感じたことをまとめました。
手術中に感じたこと
- 局所麻酔の注射がかなり痛い(涙ボロボロでました)
- 糸で縫ったり引っ張られると、痛い(我慢できる痛さ)
- 笑気麻酔は、あまり効かなかった(私の場合。個人差あります)
- 手術の体感時間は20分くらい。
- 「綺麗な二重になる」と思ったら、頑張れました!笑
下記に、カウンセリング〜二重手術の当日レポをまとめてます。
-
【湘南美容】二重埋没カウンセリング〜オペ当日の流れ+準備・持ち物まとめ
続きを見る
迷う理由⑤:失敗が怖い
近年、インフルエンサーやYoutuberが二重整形を公表する人が増えた影響で、二重整形=「プチ整形」というイメージがあるため、安易に受ける方も多いそうです。
しかし、失敗するリスクは0とは言えません。事前に、失敗例・対処法を知っておくことが、非常に大切です。
以下の記事に、二重埋没のよくある失敗例+実は失敗ではない例をまとめまたので、ご覧ください。
-
二重埋没で「失敗」と感じる理由6つ【経験談+ダウンタイム写真あり】
続きを見る
失敗を避けるために何をすべきか知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。
※ 準備中です
【結論】人生一度きり。自分が納得する人生を選ぼう。
二重整形すると決断するのには、すごく時間がかかるし、怖いという思いは消えないと思います。
私も手術している最中も、怖い気持ちは0ではありませんでした。

何年も悩み続けているその時間って、もったいないと思います。
もし長いこと悩んでいるのであれば、1度カウンセリングに行き、先生の話を聞いてみることをおすすめします。
私が受けた湘南美容クリニックのカウンセリング〜オペ当日のレポ記事を書きました。
合わせてどうぞ💓
-
【湘南美容】二重埋没カウンセリング〜オペ当日の流れ+準備・持ち物まとめ
続きを見る