7月21日から始めた、FX自動売買のマイメイトですが…
1ヶ月たったので、エージェント1体入れ替え+1体追加をしました✨
投資金額は30万円のままです☺️
今回の記事では、どんな理由でエージェント入れ替え・追加したのか?お伝えしていきます。
エージェント停止方法や、発注方法、発注するときの判断方法についても書いてるので、
マイメイトを始める際や、エージェント入れ替え・追加するときの参考にしてみてください✨
【まとめ】マイメイトとは?
【エージェント比較】入れ替え・追加のビフォーアフター
まず、エージェント入れ替え・追加のビフォーアフターから紹介しますね!
ビフォーは、この5体で運用していました!
アフターは、「ついてる」を解雇した代わりに「鈴乃クローン」を採用!
そして「tsuki2クローン」を新たに採用しました!
投資金は、30万円のまま変わらないですが、利益がでて余裕資金として余っていたお金を使って、1体追加しました!
なので、分散投資度が、★3から4に上がっています☺️
AIエージェントを入れ替えた理由
米ドル/日本円(USD/JPY)の「ついてる」から同じ「鈴乃クローン」に入れ替えました!
というのも、
ユーザー数(エージェント利用者数)が異常に伸びているエージェントを見つけまして・・・
それが、鈴乃!
損益曲線を見てみると、「ついてる」より「鈴乃」の方が圧倒的に成績が良かったんですよね。
同じ米ドル/日本円(USD/JPY)・Aランクなのに、
累積の損益(オレンジ部分)を見てみると、「鈴乃」の稼ぎっぷりがすごいっ🥺✨
しかもつい最近、成績がよくなったわけではなく、中長期で累積損益が大幅プラスに📈
ということで、「ついてる」を稼働停止して・・・
「確定する」を押し・・・
と思ったら、あっという間に「鈴乃」のユーザー数が埋まっちゃったので、
同じ成績でコピーされたクローン「鈴乃クローン」を発注しました!
0.5万通貨(27,458円)分、買い増しです✨
発注するときは、画面右下にどれくらいの資金が使われるか?表示されますよ〜🙆♀️
今回は、0.5万通貨で、27,458円でした!
AIエージェントを追加した理由
次に、エージェントを1体追加しました。
追加したのは、オーストラリアドル/日本円(AUD/JPY)の「tsuki2クローン」です。
なぜ追加したのか?というと、理由は2つですね☺️
- エージェント発注可能額が20万円(投資額30万円に対して60%)を超えていて、
あと5万円分、発注しても余裕があったため
(20−5=15万円。つまり30万円に対して、50%残るのでOK) - 分散投資度を高めたかった(★3つから4つに)
マイメイトでは、投資金の50%を残して余裕を持たせればOKですよ🙆♀️
そして、今までエージェントに組み込んでいなかった通貨ペアである
オーストラリアドル/日本円(AUD/JPY)の中でも、
ユーザー数が多く人気の「tsuki2クローン」を追加しました!
まとめ
今回は、私がマイメイトでエージェント入れ替え・追加した理由を解説しました!
まだ初めて1ヶ月ちょっとですが、少しずつマイメイトの効率の良い運用方法がわかってきた気がします✨
引き続き、30万円で運用(もしかしたら近いうちに資金追加)していくので、Twitterやブログで経過報告をお伝えしていきますね!
楽しみにしていてください☺️
Twitterでは、ハッシュタグ付き「#マイメイトなな🌸」で日々の運用成績を公開しているので、のぞいてみてください!
マイメイトは、エージェント1体6万円ほどから始められるので、アカウントを作ってみてください!
完全無料0円✨ 最短10分ではじめられますよ🍄
口座開設のやり方が不安な方は、こちらの記事を見ながらやってみてください!
» 【完全無料】マイメイトで口座開設する4つの手順【超初心者向け】
-
【完全無料】マイメイトで口座開設する3つの手順【超初心者向け】
続きを見る