マイメイトの始め方

【完全無料】マイメイトで口座開設する3つの手順【超初心者向け】

2022-08-08

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

マイメイトで口座開設してみたい!

けど難しそうだなぁ。

初心者でもわかるように丁寧に教えてほしい!

 

こんな風に悩んでいませんか?

 

私もやる前は、「なんか難しそう〜」「手続きめんどくさそう」と思っていました😅

 

でもやってみたら、サクッと出来て意外とかんたんだったので、拍子抜け(笑)

 

nana(なな)

めんどうな郵送手続き・印鑑・署名も必要ないから、楽ですよ!

 

マイメイトは、最短即日に取引スタートできます☺️

 

口座開設は、最短10分。完全無料!

人気エージェントはどんどん埋まっていってるので、早めに口座開設しておくといいですよ✨

 

» 【完全無料】マイメイト公式サイトを見てみる

 

この記事でわかること

  • マイメイトで口座開設する3つの手順
  • 私がお任せしてるエージェントまとめ(30万円で運用)

 

今回は、マイメイトで口座開設の3ステップだけでなく、私が使ってるエージェントまで、まるっと丁寧に解説していきます✨

 

この記事を読めば、迷うことなくマイメイトの口座開設ができますよ💓

 

 

マイメイトを始めるメリット・デメリットを知りたい方は、こちらを読むとより理解できます✨

» FXデビューならお任せマイメイト!口座開設するメリット・デメリットは?

FXデビューならお任せマイメイト!口座開設するメリット・デメリットは?

続きを見る

 

マイメイトで口座開設する3つの手順

 

口座開設をする手順は、こちらの3ステップ!

  1. インヴァスト証券の口座開設
  2. 審査完了後、パスワード登録&ログイン
  3. マイメイトに入金&取引スタート

 

手順①:インヴァスト証券の口座開設

 

まず最初に、マイメイトを運営している『 インヴァスト証券 』の口座を開設していきます。

 

口座開設(1)マイメイト公式サイト にアクセス

マイメイト公式サイトにアクセスします。

 

今なら最大1万円もらえるチャンス

マイメイト

 

マイメイト公式サイト:https://www.invast.jp/lp/maimate/standard/

 

次に、「無料口座開設はこちらから」をタップ。


ページのデザインは変わることがありますが、「口座開設はこちら」と書かれたボタンを探しましょう!

 

 

口座開設(2)メールアドレスとパスワードを入力

次に、メールアドレス・再開用番号を入力します。

再開用番号は、申し込みを中断した時に使うだけなので、かんたんな番号でOK🙆‍♀️

 

同意書・規約に、チェックを入れていきます。

 

お名前・生年月日・性別を入力します。

 

電話番号・郵便番号・住所を入力していきます。

 

職業・勤務先名・電話番号を入力します。

nana(なな)
今まで、いろんな証券会社に口座を作ってきましたが、一度も職場に電話がかかってきたことはないです🙆‍♀️

 

次に、年収・金融資産・投資経験の有無を入力します。

ちなみに、金融資産があまりにも少ないと審査に落ちるようです😂

 

次に、振込入金先サービス・投資目的を入力します。

振込入金先サービスは、今回「マイメイト」で使うので「マイメイト」を選びましょう。

 

マイナンバー・本人確認書類 を提出します。

私は、住民票の写し・運転免許証を提出しました!

 

提出後、顔認証をしていきます。

nana(なな)
私はすっぴんのまま撮影しましたが、問題なく本人確認されましたよ!(笑)

 

手順②:審査完了後、パスワード登録&ログイン

 

無事、口座開設審査が完了すると、以下のメールが届くので、

ログインパスワードを登録していきます。

 

ログインパスワード・確認用を登録します。

このパスワードは、マイメイトのログイン時に使います。

パスワード管理アプリやメモして、保管しておきましょう!

 

ログインパスワードの登録が完了すると、「口座開設完了のお知らせ」というメールが届きます。

MyページIDが表示されるので、コピーしておきましょう!

 

コピーしたら「Myページログイン」をタップします。

こちらMyページIDも、マイメイトのログイン時に使います。

さきほどのパスワードと合わせて、保管しておきましょう!

 

インヴァスト証券のMyページが開くので、「MyページID」「パスワード」を入力してログインします。

 

次に、「マイメイトのバナー」をクリック。

 

マイメイトのページにログインしましょう。

「ログイン」をタップして、「Myページでログイン」に切り替え。

「MyページログインID」「Myページパスワード」を入力してログインできますよ🙆‍♀️

 

これでマイメイトに無事ログインできました!

 

このあと、ニックネームを決めると、マイメイトのチュートリアルが始まります!

 

nana(なな)
私はニックネーム「nana」にしました!

チュートリアルで使い方をていねいに教えてくれるので、めっちゃ助かります☺️

 

この後、自分のエージェント作成をするように案内が出ます。

しかし、エージェント作成は不要。

理由は、自分で作ったエージェントではなく、プロが作った成績の良いエージェントにお任せ がおすすめだからですね!

 

この記事を読んでいる方の多くは、しっかり稼ぎたい!という方が大半だと思います。

なので、勝率の高いプロのエージェントを使いましょう🙆‍♀️

 

手順③:マイメイトに入金&取引スタート

 

nana(なな)
さて!マイメイトデビューまで、あともう少しですよ☺️

 

次に、口座に入金をします。

リスクを減らして運用するために、公式推奨の「最低 30万円」 は入金しましょう!

 

👆 実際の入金画面にも「最低30万円」と書かれています!

 

nana(なな)
私も30万円からスタートしました✨

 

入金ができたら、運用をおまかせしたいエージェントを選びます。

右上の3本線 → 「エージェントを探す」をクリックで、ランキングから検索できますよ🙆‍♀️

 

発注したいエージェントが決まったら、「エージェントを稼働する」をクリック。

 

「数量」を入力して、「エージェントを稼働する」をクリックすれば、完了です!

 

初めての発注のときは、バランスメーターの資金効率が「低い」になってるはずですが、気にしなくてOK🙆‍♀️

複数のエージェントを稼働させ、入金額の50%ほど発注すると、「とても良い」になっていきますよ。

 

私がお任せしてるエージェント6体まとめ(30万円で運用)

 

私と同じ6体、もしくはそのクローン(同じスペックで複製されたエージェント)を選ぶと

私とほぼ同じ成績になりますね😌

 

 

私が発注したエージェントは、以下6体です!

名前銘柄クラスリスク許容度数量
① おじゃまポン円イギリスポンド/円
(GBP/JPY)
Aリターン重視0.5万通貨
② るーとスイスフラン/円
(CHF/JPY)
Aリターン重視0.5万通貨
③ 鈴乃クローン米ドル/円
(USD/JPY)
Aリスク回避0.5万通貨
④ 鈴吉ユーロ/円
(EUR/JPY)
Aリターン重視0.5万通貨
⑤ tsukiクローンオーストリアドル/円(AUD/JPY)Aリスク回避0.5万通貨
⑥ 鈴華ユーロ/米ドル
(EUR/ USD)
Bバランス0.5万通貨

 

6体すべて、1体あたりの最低数量の「0.5万通貨(5000通貨)」ずつ発注しました!

 

※ 最初は5体で運用していました。

しかし、AIエージェントが稼いでくれたので、その増えたお金を使って1体、追加発注🚀

元手30万円のまま変わらず、執筆現在、5→6体での運用になりました✨

 

私が使っている最新のエージェントたちは、週次レポートで紹介しているので参考にしてくださいね☺️

» マイメイトの運用実績まとめ

 

1体あたりの必要なお金(証拠金)はいくら?

 

選ぶ「通貨ペア」によって、必要なお金は変わってきます。

 

例えば、米ドル/円(USD/JPY)の通貨ペアのエージェントを1体 発注したい場合を見てみましょう!

 

計算式

基準レート(143円)× 取引数量(5000通貨)÷ レバレッジ(25倍)= 必要証拠金(28,600円)

1体あたり、約3万円で発注できます。

※ 1ドル=143円(9月9日現在)

※ 最低の取引数量は、0.5万通貨=5000通貨

 

しかし、余裕を持って運用するためには、エージェント発注可能額を50%以上残す必要があるので、

3万円 ×2倍=6万円を入金しましょう。

 

すると、入金額の50%(3万円)は、エージェント1体分の発注代として使い、

残り50%(3万円)は、余裕資金(発注可能代)として残せますね!

 

このように、50%余裕を持たせて運用するようにすると、

マイメイトのバランスメーターが「とても良い」を指すようになりますよ!

 

人気エージェントが売り切れ(MAX状態)のとき、どうしたらいい?

 

売り切れの場合、「MAX」の表示が出るので、同じスペック(成績)のクローンを探しましょう🙆‍♀️

 

 

探し方は、「エージェントを探す」から、

  • 同じ「通貨」(USD/JPY)
  • 同じ「クラス」(A)

で絞り込んでいきます。

すると、似た名前のエージェントが、見つかります!

👆赤枠のエージェントが名前が似てるので、クローンである可能性が高いですね。

 

試しに「おじゃま本円-クローン」を見てみます。

「育成履歴」をクリックすると、「おじゃまポン円」のクローンとして誕生したことがわかりますね✨

 

クローンは元のエージェントと同じスペック(成績)をそのまま引き継げるので、

人気のエージェントが埋まっている場合は、クローンを探して選ぶと良いですよ🙆‍♀️

 

 

nana(なな)
お疲れ様でした💓

 

マイメイトのランキングを見ると、人気エージェントはどんどん埋まっていってますね・・・

クローン(複製された同じスペックのエージェント)で問題なく代用できますが、クローンも人気集中して、人数が埋まる現象がすでに起きはじめてます🤣

 

マイメイトは、エージェント1体6万円ほどから始められるので、アカウントを作ってみてください!

完全無料0円✨ 最短10分ではじめられますよ🍄

今なら最大1万円もらえるチャンス

マイメイト

マイメイト公式サイト

ブログ購読

メールアドレスを記入して購読すれば、
更新通知をメールで受信できます♩

  • この記事を書いた人

なな

31才|7年目ブロガー 正社員7年勤めた会社(手取り16万)を辞め、 半年だけ、web制作フリーランスとして活動。 今は、ブログSNS1本で 誰からも雇われず、おうちやカフェで ゆるく自由に暮らしてます。 2023年上半期の確定収益1843万円超え。 「会社や男性の収入に依存せず、ブログで自由に稼ぐ人を増やす」が理念。

-マイメイトの始め方