1記事目を書こうとしたら、ぜんぜん書けない!!
書こうとしても手止まる…どうしたらいいの?!
今回は、こんなお悩みを解決します!
「仮想通貨ブログを始めたけど、そもそも仮想通貨のことよく知らないし、最近ビットコイン買ったばかりだから、よくわからない!」
そう悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
私も去年の12月上旬ごろまでは、みなさんと同じ『完全初心者』『ど素人』でした。
突然ですが、質問です!
- スプレッドを説明できますか?
- ボラティリティを説明できますか?
- レンディングって、一言で言うとなんですか?
- ビットコインってそもそも、なんで価値があるんですか?
これ全部、今なら説明できますが、当時の私は、単語すら知らない状態でした。
だから、
何がなんでも仮想通貨の記事を書くために(笑)、あることをしました。
それは、まず「仮想通貨の基本を知る」ということ。
いくらビットコインを買ったところで、基本的なことを何も知らなかったら、
仮想通貨の良さを伝えたくても、言葉は出てこないし、安心して申し込んでもらうために必要なメリット・デメリットを伝えられないので、成約もむずかしいでしょう。
たしかに毎週、毎月の評価損益のレポート記事は書けるかもしれませんが、
やはりそれだけだと” 説得力が薄い ”です。
ちなみに私が、仮想通貨ブログにジャンル変更してから、初収益10,000円が発生したのは、去年の12月29日。
収益が発生した記事は、なんと…!
「レポート記事」ではなく「スプレッドの説明をした記事」でした。
👇 この記事ですね。
»【損してない?】ビットコイン購入にかかる手数料の罠【◯万円も違う】
証拠がこちらです。
おそらく、デメリットも伝えた上で、より良い・損しないビットコインの買い方を、丁寧に説明したから、安心して口座開設したのだと思います。
先ほど書いた通り、みなさんと同じで私も全くのど素人でした。
しかし、ブログでわかりやすく説明できるようになったのは、基礎知識を一通り、頭に入れたからです。
ということで、今回は
全くの「ど素人」だった私が、インプットしながら高速でアウトプットして成果を出すために、実際に活用した本を5冊紹介します。
え、本読まなきゃいけないの?
と思った方は、安心してください。
今回紹介するのは、5冊のうち4冊が「雑誌」です。
私も、仮想通貨のことを理解するために、専門書から入ったところで「私の頭では到底、無理だろうなぁ〜😅」とわかっていたので、雑誌から入ることにしました(笑)
「雑誌」であれば、一般大衆向けに書かれているのはもちろん、
初心者の方でもわかりやすく、噛みくだいて優しく書いてくれてるので、理解が早いです。
例えば、以下の2記事は「雑誌」を見ながら情報を整理して、さらに言葉を噛みくだいて、自分の言葉でわかりやすく書いています。
前置きが長くなりましたが・・・
「仮想通貨ブログを始めたけど、なかなか1記事目を書くのが大変!」という方に向けて、私がリアルに読んで、ブログ記事執筆に役に立った合計5冊を紹介します。
それでは行ってみましょう!
ビットコインも買ったことのなかった私が
知識ゼロの”ど素人”から、月1万円を稼いだ手順を知りたい方はこちらをどうぞ✨
仮想通貨ブログをやるなら、本にはお金を惜しまない【学習代として割り切る】
最初に、お伝えしておきます。
仮想通貨ブログを書いていくために、雑誌や本代へお金を惜しまないことが、大事だと思っています。
そもそも自分で何も勉強せずに、誰かの ” ブログだけ ” を参考にして、言葉を書いていこうと思っても、どこか、しんどくなってきませんか?
たしかに参考にするのは良いことです。
しかし、やはり基礎の部分は、本や雑誌を活用して、まず『自分のなかに落とし込む』のが大切です。
その上で、誰かのブログをみて、
- 「なるほど、この言い回しは、わかりやすいな。」
- 「自分なら、+@でもっとわかりやすくできないかな?」
などと考えながら試行錯誤していくことで、文章力が身についていきます。
仮想通貨ブログが書けない方におすすめのインプット本3選
では、本題です。
これから紹介する合計5冊は、実際に私が仮想通貨ブログの記事を書く時に、非常に参考にしていたものです。
すべて、紙の本でも読めますが、個人的にモノは増やしたくないので、「電子書籍」を使っています。
雑誌なら、なおさら電子書籍がおすすめですね。
スマホやiPadで読めるので、スキマ時間も活用できますね。
5つのうち4つは雑誌です!
雑誌なら、視覚的に理解できるので、ぜひ参考にしてください!
おすすめ本①:ビットコイン完全ガイド
まず最初におすすめなのが、ビットコイン完全ガイド。
名前の「完全ガイド」というだけあって、
- そもそもビットコインとは、なんなのか?
- ビットコインが値上がりする理由
- みんなが気になる基本的な疑問 Q&A
- 成行注文・指値注文のちがい
などなど、完全初心者に向けて、網羅的に解説されています。
しかも、図解がほんとに多い。
というか、今改めて見返してみたら、『全ページ』図解ありでした(笑)
全くの ”ど素人” だった私には、とっつきやすく、
- ビットコインとは、何がそんなにいいのか?
- 人々がこぞって買うのはなぜなのか?
根本的なところから、実際のくわしい買い方まで理解できたのは、この本のおかげですね。
おすすめ本②:暗号資産「利益に差が出る 販売所と取引所の違い」
次に読んだのは、この雑誌ですね。
仮想通貨を買うにしても、2つの買う場所があることを知りました。
それが「販売所」と「取引所」です。
しかし、違いはなんとなくわかったものの、書こうと思っても、言い回しや言葉があってるのか、不安になりました😂w
結局、記事を書くのに詰まったので、この雑誌を頼りにしました(笑)
ブログで情報を発信する以上、やはり読者に損をさせないこと、得してもらうことが、今後の信頼につながります。
たしかに超初心者の方には、慣れるために「販売所」をすすめることもあるかもですが、ずっと販売所で買っていたら手数料で大損します。
私個人的には、仮想通貨ブログを書いていく以上、「販売所」と「取引所」の説明の記事は、必須だと思っています。
おすすめ本③:暗号資産「暗号資産を学ぶ 貸して、増やす」
次に読んだのが、貸して増やすサービスについて書かれた雑誌 ですね。
私が、仮想通貨デビューをした「コインチェック」には、貸して利息を稼ぐ「レンディング」サービスがあります。
実際に、自分でもレンディングサービスを使って、14日間ほど貸してみました。
さらにコインチェックのレンディングについての記事も書きたかったので、この雑誌を参考にしました。
レンディングは、仮想通貨の「値上がりの利益」+「貸出金利」、このダブルで資金を増やせるのでおすすめの方法ですね。
・・・というように、今スラスラ書けているのは、やはりレンディングサービスの基礎を、この雑誌で理解したからです(笑)
参考にしつつも、自分でも本や雑誌をうまく使って学習することで、自分なりの言い回し・表現で、スラスラ書けるようになるのでおすすめです。
目的 = 仮想通貨ブログで、初心者に説明できるようにすること
今この記事を書いている2022年2月時点では、今まで紹介してきた3冊の雑誌は、そこまで古くないです。
しかし、こう思う方もいるのではないでしょうか?
「だんだん時間経過とともに、古くなってくるなら、読む意味なくない?」
ですが、
ここでの目的・ゴールは、
あくまでも「仮想通貨ブログ」で初心者向けに、わかりやすく説明できるようになること。
そして、仮想通貨の「仕組み」そのものは、今も昔も、変わりませんよね?
決して、最新情報を必要ない!と言っているわけでないです。
「本でインプット」 → 「ブログでアウトプット」ができたら、少しずつ最新情報も追っていくのがいいと思っています。
一般大衆向けに、わかりやすく書かれているからこそ『アウトプットの近道』として「雑誌」をおすすめしています。
ちなみに、おすすめ本②・③の雑誌「暗号資産」は、2ヶ月に1回の頻度で発売されています。
直近だと、暗号資産の最新号『乗り遅れるな!知らないと損する GameFi・メタバース』がでていますね。
おすすめ本④:週刊東洋経済「暗号資産&NFT メタバース革命が始まる」
こちらは最近、読んだ雑誌です。
「東洋経済」という名前は、本屋さんで見たことがある方も多いのではないでしょうか?
リテラシーの高い 一般のサラリーマンやOLさんなら、おそらく読んでいるであろう有名な雑誌です。
位置付けとしては、
- 金融経済に興味はあって、なにかしら投資はしている
- しかし、まだ仮想通貨を始めていない人が、興味をもつ『きっかけ』となる雑誌
だと思っています。
一般の人が『日常的に読むであろう有名な雑誌』だからこそ、これから仮想通貨のブログやSNSの発信の切り口に、役立つのではないか?というのが、私の持論です。
この手法は、ファッションブログの時にも使ってました。
洋服やコーディネートに興味を持つ人が、
- どんなキーワードを目にしているのか?
- どんなアイテムが人気なのか?
「ニーズを探すヒント」や「記事タイトルに入れるキーワードのヒント」となると考えて、季節ごと(1年に3〜4冊ほど)に買ってましたね。
仮想通貨でも同じことが言える、と考えています。
おすすめ本⑤:いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン
はい、ここでやっと専門書の登場です。
あのマナブさん(@manabubannai)や、いっぺいさん(@ippei_torigoe)もおすすめされていた書籍。
間違いないと思ったので、読みました。
- ビットコインを使うメリットとは?
- なぜビットコインには価値が生じるのか?
という、個人投資家である私たちが気になるものから
- ビットコインは誰が作っているのか?
- ブロックチェーンという技術について
- ビットコインの法整備
などなど、専門的な範囲まで、幅広く解説されています。
雑誌で基礎知識をつけてから、この専門書を読んだので、のみこみが早かったです。
補足ですが、この本は、2021年12月23日に最新版がでました。
新しい方がいい!という方には、こちらの最新版をおすすめします。
無料で、仮想通貨の基本をインプットする方法
いかがでしたでしょうか?
まぁ、ここまで紹介してきた5冊ぜんぶ買って、インプットしてもいいんですが・・・
ざっと合計すると「5000円」近くしますね😅
全部そろえるには、ちょっと高いかなぁと思った方もいるかもしれません。
(私も同感です。笑)
仮想通貨のインプットもしたい、でも節約しながら学びたい。
ということで、私が活用しているのが「Amazon Kindle」と「楽天マガジン」です。
今回紹介した5冊はもちろん、それ以外の雑誌や本も、最初の1ヶ月目は、0円で『 読み放題 』になるので、コスパは最強ですね。
Amazon Kindleの読み放題サービスでは、
2つのキャンペーンが開催されていて、
楽天マガジンは、初回31日間 0円で読み放題です✨
それでは、紹介した5冊がどのサブスクで読めるのか?まとめを紹介しますね!
Amazon Kindleで 読み放題
【初回 30日間、無料0円!】200万冊以上が読み放題
- 暗号資産『利益に差が出る 販売所と取引所の違い』(通常 980円)
- 暗号資産『暗号資産を学ぶ 貸して、増やす』(通常 980円)
- いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン(旧)(通常 1,530円)
楽天マガジンで 読み放題
【初回 31日間、無料0円!】900誌以上が読み放題
- ビットコイン完全ガイド(通常 660円)
- 週刊東洋経済『暗号資産&NFT メタバース革命が始まる』(通常 730円)
実際のスマホ スクショ画像がこちらです!
例外として、最新版『いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン』は通常1,760円、Kindle版だと1,584円ですね。
あまりこだわらない方は、Kindle Unlimitedの30日間 無料体験キャンペーンで、旧版を読んでみるといいと思います。
そのあと気になったら、最新版を手に取ってみてもいいですね🙆♀️
Kindle Unlimitedの『2か月299円で読み放題キャンペーン』を使うと、2ヶ月お得にインプットできますね。
通常2ヶ月だと1,960円なので、単純に1,661円の節約になります。
うまくキャンペーンを活用して、最初の1〜2ヶ月で高速インプット → 即ブログでアウトプットしていきましょう!!
» 【初回30日間 無料体験】Kindle Unlimited 読み放題 を見てみる
» 【初回31日間 無料体験】楽天マガジン 読み放題 を見てみる
知識ゼロの”ど素人”から、月1万円を稼ぐ手順を知りたい方はこちらをどうぞ✨
» 【完全初心者】知識ゼロから仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐロードマップ【全5ステップ】
【完全初心者】知識ゼロから仮想通貨ブログで月1万円を稼ぐロードマップ【全5ステップ】
続きを見る